背中の痛みについて
・深呼吸をすると痛くなるので呼吸が浅くなってしまう
・前かがみになったり上体を反らしたりすると激痛が走る
・ジャンプをしたり走ったりするとその衝撃に伴い痛みが生じる
・朝起きると筋肉が緊張して硬くなっていて起き上がるのに時間がかかる
・体を動かすと痛くなるのでトレーニングをすることが出来ず運動不足に陥る
など、背中の痛みに悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
背中の痛みの原因
変形性脊椎症や肋骨骨折や脊椎圧迫骨折や脊椎管狭窄症や腎盂腎炎や筋肉痛や大動脈解離や胆石症や帯状疱疹など、背中の痛みにつながる原因には様々なものがありますが、骨盤の歪みもその一つです。
骨盤の歪みに繋がる要因
骨盤の歪みにつながる要因は、日常生活の中にたくさん潜んでいます。
・頸椎が前の方に移動して首の湾曲が無くなり真っすぐな状態になる
・歯の噛み合わせに問題があり変な噛み癖がついて口の中の歪みが全身の歪みに発展する
・赤ちゃんを産むときに左右に開いた骨盤が元に戻らず開きっぱなしになっている
・左右や前後に重心を置く癖があり骨や筋肉のバランスが悪くなる
・座るときに背もたれに寄り掛かったり肘掛けに体重を預けたり脚を組んだりする習慣がある
・ベッドマットレスや枕が自分の体にフィットしていない
などがあります。これらの要因により骨盤が歪むと、辛くて苦しい背中の痛みにつながります。
背中の痛みでお悩みなら当院にお任せ下さい
背中の痛みには様々な原因があります。また、骨盤の歪みも原因の一つで日常生活の中に要因はたくさん潜んでいます。骨盤が歪んでしまうと苦しい背中の痛みに繋がってしまうため、早期の治療が大切です。
当院では、痛みの原因を特定しその症状に合った最適な施術をご提案させていただきます。背中の痛みでお悩みならペインセーブ接骨院にお任せ下さい。皆様のご来院をお待ちしております。